安城市にあるネズミ駆除業者選びについて、お悩みの方へ基本的な業者の選び方とおすすめの業者情報をご紹介いたします。
基本的な選び方からじっくり読んでいただきたいですが、すぐに業者を確保したいという場合は「安城市でおすすめのネズミ駆除業者一覧」をご覧ください。
目次 [非表示]
ネズミ駆除業者の選び方で知っておくべきこと
はじめてネズミ駆除業者を呼ぶという方は、最初に「業者選びで知っておくべきこと」をチェックしておきましょう。
特に、料金の安さだけで選ぼうとすると「ホームページの料金と違う!」「全然ネズミがいなくならない!」といったトラブルにつながる可能性があります。
ここでは、業者選びで失敗しないために「ネズミ駆除業者の基本的な選び方」をご紹介したいと思います。
完全自社施工と仲介業者の違い
一番大事なポイントですが、依頼しようとしている業者が「完全自社施工」なのか「仲介業者(紹介事業・外注)」なのかをチェックしておきましょう。
完全自社施工とはその名の通り「自社で依頼を受けて、自社の作業員が対応する」サービスで、電話で依頼した会社と実際に現場に来る作業員の会社が同じサービスのことをいいます。
一方で、「仲介業者(紹介事業・外注)」については、電話で依頼する会社と実際に現場に来る作業員の会社が違うサービスのことをいいます。
完全自社施工と仲介業者どっちを選ぶべき?
基本的には、「完全自社施工」の会社の方が料金が安くなる傾向があり、作業後なにかあったときの問い合わせ先が受付窓口と同じなので安心感があります。
しかし、「予約がいっぱいで1か月後になる」といった予約が取りづらい問題や、「全然料金が安くないし、受付の感じ悪い」といったこともあるため、一概に完全自社施工だから安心という訳でもありません。
なので、最初は「完全自社施工」の会社に連絡して受付の対応を確認しつつ、何か不安な点があれば「仲介業者」に連絡するというように、自分がいいと思う業者複数に電話をして対応を確認するのがおすすめです。
ネズミ駆除後の長期保証の有無
ネズミだけでなく、害獣全般に言えることなのですが「一度駆除した害獣が再発する」ことがあります。
これはよくあることなので、ネズミに限らず害獣駆除サービスでは「保証期間(再発防止期間)」が設定されています。
この保証期間は業者によって異なるのですが、「1年程度」が基本的な保証期間になります。
この保証期間が設定されていなかったり、1年未満しか保証されないという業者があれば、依頼は避けておいた方がいいかもしれません。
現地見積り・調査の料金について
「現地見積もり・調査は無料が当たり前でしょ!」と思っている方は、考えを改めた方がいいでしょう。
というのも、害獣駆除の場合、「本当に依頼者が電話してきた害獣がいるのか(別の害獣がいるのではないか)」といったことがあるので、基本的に調査作業から入ります。
調査自体が作業になるので普通は料金が発生するのが当たり前ですが、最近はこの調査を依頼獲得のためのサービスとして提供する業者がおり、その業者だけが「現地見積り・調査無料」と宣伝しています。
なので、業者によっては現地見積り・調査に費用が発生することがあるので、心配な人は「見積りと調査は無料ですか?」と受付の際に確認しておくことをおすすめいたします。
安城市のネズミ駆除の料金相場について
ネズミ駆除の費用は、「ネズミの種類」「駆除方法(殺鼠剤や粘着シートをどれくらい使うか)」「施工範囲(敷地の広さ)」によって変わります。
そのため正確な料金は現地見積もりになりますが、参考程度に一戸建てのネズミ駆除費用の目安をご紹介したいと思います。
ネズミの種類 | 駆除費用の目安 |
---|---|
一戸建て(平屋) | 3~5.5万円 |
一戸建て(2階建て) | 5~15万円 |
店舗(飲食店) | 10~30万円 |
上記は、一般的な広さの戸建てで、それほどネズミが繁殖していない状況を想定しています。
実際は、「施工範囲(敷地の広さ)」「駆除方法(殺鼠剤や粘着シートをどれくらい使うか)」「ネズミの繁殖状況はどの程度か(侵入初期か営巣が複数あるのかなど)」によって変動します。
安城市で駆除依頼が多いネズミの種類
安城市ですと、JR安城駅や三河安城駅近辺のビジネスホテルが密集している地域ですと、ドブネズミやクマネズミが繁殖しやすい地域になっています。
駅から離れた地域は田畑や平地が多いですが飲食店やショッピングモールが満遍なくあるので、ドブネズミにとってとても住みやすい環境になっています。
ドブネズミもクマネズミも、一度家の中に侵入して繁殖すると被害が深刻化しますので、家の中に入ってこれないように防鼠対策を徹底されることをおすすめいたします。
ネズミが住み着く場所で大体の種類が分かる
家に住み着いているネズミの種類は「活動場所(巣がある場所)」で、判別することが可能です。
ネズミの種類 | 活動場所 |
---|---|
ハツカネズミ | 屋外倉庫や1階リビングなど「屋外に出入りできる場所」 |
クマネズミ | 屋根裏や天井など「高い場所」 |
ドブネズミ | 床下や下水管など「地面に近い場所・湿った場所」 |
ちなみに、業者依頼する際はネズミの種類が分からなくても大丈夫です。
無料見積りに対応している業者であれば、ネズミの種類を調べて見積書を作成してくれます。
ただ業者の中には「種類を調べるのに料金がかかります」という業者もいるので、受付の時点で「ネズミの種類が分からなくても、見積は無料ですか?」と確認しておくと安心です。
駆除料金は現場見積りで確認しましょう
ネズミ駆除の料金は、「ネズミの種類」「駆除方法(殺鼠剤、粘着シート、侵入経路封鎖など)」「施工範囲(どれくらい殺鼠剤や粘着シートを使うか)」によって決まります。
駆除方法は業者によって指針が異なり、施工範囲はお客様の家の大きさによって異なるので、正確な料金は現場見積りで確認しないと分からないのが正直なところです。
そのため、駆除を依頼する際は、「3社くらい業者を呼んで相見積り」して、対応や料金を比べて納得いく業者に依頼されることをおすすめいたします。
安城市のネズミ以外の害獣情報
安城市ですと、ネズミ以外に「ヌートリア、ハクビシン、アライグマ」が民家に住み着くことがあります。
自然が多い地域であり、矢作川という水源があるので、野生で繁殖するのにちょうどいい地域になっています。
安城市でもこれらの害獣被害防止計画は策定されていますが、それらは農地を対象としたものなので、民家での駆除はご自身で行う必要があります。
ネズミ駆除をしている業者であれば、ハクビシンやアライグマなどにも広く対応しているところが多いので、まずは害獣駆除業者に相談されることをおすすめいたします。
安城市の対応エリア
依頼する業者によって、対応できるエリアは異なります。
依頼したいと思った業者が対応エリア外の場合は、別の業者に依頼するようにしましょう。
相生町|赤松町|朝日町|安城町|井杭山町|池浦町|石井町|和泉町|今池町|今本町|宇頭茶屋町|榎前町|大岡町|大山町|小川町|尾崎町|柿さき町|川島町|河野町|北山崎町|木戸町|小堤町|桜井町|桜町|篠目町|里町|城ケ入町|上条町|城南町|昭和町|寺領町|新田町|新明町|末広町|住吉町|大東町|高木町|高棚町|東栄町|東新町|東明町|錦町|西別所町|二本木新町|二本木町|根崎町|野寺町|橋目町|花ノ木町|浜富町|浜屋町|東端町|東別所町|東町|日の出町|姫小川町|百石町|福釜町|藤井町|古井町|別郷町|弁天町|法連町|堀内町|三河安城町|三河安城東町|三河安城本町|三河安城南町|美園町|緑町|南町|箕輪町|御幸本町|村高町|明治本町|山崎町|横山町
安城市のネズミ駆除業者おすすめ4社
おそらく、このページをご覧の方の中には「選び方とかいいから、手っ取り早く業者の一覧が欲しい」とお考えの方もいらっしゃると思います。
そこでここでは、ページ内で紹介しているおすすめ業者の一覧をご紹介しておきたいと思います。
テレビでおなじみの「駆除ザウルス」
- ・NHK、日本テレビ、フジテレビなどメディア出演多数!
- ・24時間365日受付だから不安になったらすぐ連絡OK!
- ・被害箇所と施工作業の画像データがもらえる!
- ・見積、現地調査も無料で安心!
「駆除ザウルス」は、テレビ出演をよくされていらっしゃる業者様なので、既に知っているという方もいらっしゃるかもしれません。
人気業者ということもあり、おすすめポイントが多数ありますが「完全自社施工(仲介なし)」「最長10年保証」というのは他の業者にはない大きなメリットです。
最近は集客のみ行って作業は外注される集客会社が多い中、駆除ザウルスは完全自社施工なので「何かあったときに、駆除ザウルスが全部対応してくれる」という安心感があります。
現地調査・見積りも無料で、電話だけでなくメールなどでも相談できるので、とりあえず相談したいと思ったら駆除ザウルスに問い合わせてみてはいかがでしょうか。
駆除ザウルスの対応エリアと基本情報
対応エリア | 安城市(全国対応) |
---|---|
最低料金 | 8,800円~ |
営業時間 | 24時間受付 |
クレジットカード対応 | 〇(電子マネーも〇) |
公式サイト | https://kujyo-zaurus.com/ |
自社施工で安心「害獣駆除対策センター」
- ・完全自社施工(仲介なし)で安心!
- ・24時間365日受付で夜でもすぐ相談!
- ・現地調査、見積りが無料!
- ・テレビ朝日、NHKで出演歴あり!
最近珍しくなっている、外注業者を使わない「完全自社施工(仲介なし)」のおすすめ2社目が、「害獣駆除対策センター」です。
こちらもテレビ朝日やNHKで取り上げられた実績があり、「現地調査・見積り無料」「24時間365日受付」しているので、とりあえず困ったら相談するのにおすすめです。
問い合わせは電話とメールのみですが、現地調査・見積りは無料、クレジットカード決済対応と害獣駆除業者の中ではサポートが充実していますので十分依頼先の候補になると思います。
害獣駆除対策センターの対応エリアと基本情報
対応エリア | 安城市(全国対応) |
---|---|
最低料金 | 15,500円(税込)~ |
営業時間 | 24時間受付 |
クレジットカード対応 | 〇 |
公式サイト | https://kujo-service.com/ |
安城市エリア対応 ねずみ110番
- ・東証上場企業が運営しているので安心!
- ・全国に加盟店があるので駆け付けが早い!
- ・仕事終わりに連絡できる24時間365日受付!
- ・現地調査無料、1年保証の手厚いサポート!
東証上場企業のシェアリングテクノロジーが運営する生活110番の「ネズミ駆除専用窓口」が、ねずみ110番です。
上場企業ということもあり、24時間受付、現地調査無料・施工後1年間保障のサポートがあるなど、痒いところに手が届くサービスになっています。
駆除業者ですと対応していないところも多い「クレジットカード払い」にも対応していますので、すぐに現金を用意できない場合にもおすすめの業者です。
ねずみ110番の対応エリアと基本情報
対応エリア | 安城市(全国対応) |
---|---|
最低料金 | 8,800円(税込)~ |
営業時間 | 24時間受付 |
クレジットカード対応 | 〇 |
公式サイト | ねずみ110番 |
わな猟免許取得の「ハウスプロテクト」
- ・24時間受付で夜でも相談できる!
- ・アフターフォローは10年!
- ・相談、調査は無料で対応!
ちょっと変わった「わな猟免許」を取得している、「ハウスプロテクト」。
害獣駆除の場合、忌避薬で一度追い出しても害獣が戻ってくることがありますが、ハウスプロテクトではその「再発防止対策」に力を入れています。
対応範囲が広く、支払い方法も銀行振り込み・クレジットカードに対応しているのでおすすめです。
ハウスプロテクトの対応エリアと基本情報
対応エリア | 安城市(全国展開) |
---|---|
最低料金 | 現地見積り |
営業時間 | 24時間受付 |
クレジットカード対応 | 〇 |
公式サイト | https://house-protect.net/ |
安城市のネズミ駆除業者おすすめまとめ
安城市にお住まいの方であれば、とりあえず以下の3社に相談されてみるのがおすすめです。
下記3社は見積り無料ですので、3社で相見積りを取って、対応や料金に納得されたところに依頼されると業者選びに失敗することもないでしょう。
業者名 | 駆除ザウルス | 害獣駆除対策センター | ねずみ110番 |
---|---|---|---|
料金 | 8,800円~ | 15,500円~ | 14,300円~ |
メディア出演 | ◎ | 〇 | - |
保証期間 | 10年 | 10年 | 1年 |
クレジットカード対応 | 〇(電子マネー〇) | 〇 | 〇 |
営業時間 | 24時間365日 | 24時間365日 | 24時間365日 |
公式サイト | https://kujyo-zaurus.com/ | https://kujo-service.com/ | https://lp.sharing-tech.co.jp/nezumi/ |
安城市のネズミ駆除業者一覧
ここまではおすすめ業者を紹介してまいりましたが「もっと業者を知りたい」という方向けに、検索結果で出てきたネズミ駆除業者のリストを掲載しておきたいと思います。
検索結果で出てきた業者をリスト化しているだけですので、詳細などは各業者のホームページなどでご確認をお願いいたします。
業者名(屋号含む) | 住所 |
---|---|
アサンテ三河営業所 | 〒446-0022 愛知県安城市浜富町4−9 |
安城市の場合、基本的に大手害獣駆除業者の営業所またはスタッフ拠点があるだけということが多いので、それほど比較する業者がいないかもしれません。
最初から一社に絞らず、複数業者に相見積りを取って、料金や対応を確認して納得できる業者に依頼されることをおすすめいたします。
安城市のネズミ駆除でよくある質問
ここでは、安城市のネズミ駆除について、よくある質問と回答をご紹介したいと思います。
自分でネズミを駆除したいけどどうしたらいいですか?
ネズミ駆除をする場合、「殺鼠剤・忌避剤・粘着シート」を使ってネズミの数を減らし、「パテ・防鼠版(金網)」を使ってネズミの侵入経路を塞ぐといった作業を行います。
最近はネズミ駆除グッズも本格的なものが市販されていますので、道具を準備して自分で駆除するのもいいでしょう。
自分でネズミを駆除する方法については、下記ページで紹介しています。
安城市でネズミ駆除の補助金はありますか?
安城市では、ネズミ駆除の補助金はありません。
ネズミ駆除自体、基本的に補助金というものは出ないので、自費で対応する必要があります。
そのため、業者選びをする際は、いくら金額がかかるのかしっかり確認されてから依頼することをおすすめいたします。