「天井裏のネズミは蚊取り線香で簡単に追い出せる!」なんて記事を目にして、実際にやろうと思っていませんか?
最初にお伝えしておきたいのですが、蚊取り線香1個にネズミを追い出せるような効果はありません。ただ、『獣除け線香』であればネズミを追い出すことはできます。
この記事では、天井裏のネズミを蚊取り線香で追い出せない理由と、おそらく蚊取り線香と勘違いされた『獣除け線香』について解説したいと思います。
ネズミ駆除なら『駆除ザウルス』
【ここが違う!】
NHK、クローズアップ現代、あさチャン!、Nスタ、世界一受けたい授業、日本経済新聞などなど、害獣・害虫駆除業者の専門家としてテレビ・メディアに引っ張りだこの業者です。
駆除ザウルスのすごいところは「全国対応なのに『完全自社施工』」であることです。
自社施工なので、紹介業者と比べて料金が安いだけでなく、「何かあったときのクレームにもしっかり対応できる!」ので安心して依頼することができます。
もくじ
天井裏のネズミは蚊取り線香では追い出せません
どこから広まったのかは分かりませんが、天井裏のネズミは「蚊取り線香1個」では追い出すことはできません。
ただ、「追い出せる」と主張している記事などが存在しているため、その内容を拝見したところ「たぶん色々勘違いされているな」と思う内容でした。
ここでは、蚊取り線香で追い出せると主張している記事の手法と勘違いポイントをご紹介したいと思います。
天井裏のネズミを蚊取り線香で追い出したという話の裏側
もしかしたら既に嘘情報の記事を読んで知られている方もいらっしゃるかもしれませんが、誤情報が紹介している蚊取り線香でネズミを追い出す方法が下記です。
- 【おすすめしない蚊取り線香の使い方】
- 天井裏に線香の煙がいっぱい広がるように、蚊取り線香をいっぱい設置しておきます!
この方法は、おそらく、古民家の「燻煙乾燥」と呼ばれる防虫対策(言葉の意味的には、木材を強くする方法)を蚊取り線香で疑似再現しているものだと思われますが、ネズミ防除自体には効果がありません。
古民家の防虫対策で行われる『燻煙乾燥』
「古民家」というよりも、衛生管理用品が無かった昔の時代は、『囲炉裏(屋内で焚火をしながら、鍋ややかんを温める場所)』から出る煙が虫を追い出していたとされています(当時、防虫効果を意識していたかは不明)。
地域で文化財に指定されている古民家ですと、今も囲炉裏を使った燻煙乾燥が定期的に行われていたり、防虫効果のある草を燃やして防虫対策を行う様子がニュースや新聞で紹介されるのを見かけることがあると思います。
この燻煙乾燥という行為自体は防虫効果や「一時的な追い出し」には効果があるのですが、非常に大量の『煙』が必要になるので、蚊取り線香数個ではネズミを追い出せるほどの煙を再現できません。
※燻煙乾燥という言葉自体は、木材を煙で燻して乾燥させることで、木が反りにくくしたり、丈夫にするといった意味で使われます。
蚊取り線香にネズミを追い出す有効成分は『ない』
有効成分まで話に出す必要もないかもしれませんが、蚊取り線香は「防虫菊」という花が原材料になっており、この防虫菊には殺虫成分である「ピレスロイド」が含まれています。
このピレスロイドは、蚊や小さな羽虫には有効な成分ですが、人間やネズミなどの哺乳類には蚊取り線香に含まれる程度のピレスロイドでは「効果がありません」。
もしも、「蚊取り線香にはピレスロイドが含まれていて・・」というような流れで、ネズミ駆除に効果があるというような人がいたら「ふ~ん」と聞き流してあげましょう。
蚊取り線香に関係なく『煙』がネズミを追い出す
ネズミに限ったことではありませんが、蚊取り線香の『煙』自体には害虫や害獣を追い払う効果はあります。
ただこれは「煙の殺虫成分」によるものではなく、「呼吸ができないから」煙のない方に逃げるだけのことです(人間と一緒)。
そのため、蚊取り線香に含まれている成分自体にネズミを追い払う効果はなく、「大量の煙」がネズミを追い出しているだけです。
ネズミ追い出し用の蚊取り線香は存在する
ここまででの説明で「蚊取り線香自体にはネズミを追い出す効果がない」ことが分かっていただけたと思いますが、実はネズミ除けに使える『獣除け線香』というものがあります。
もしかしたら、この「獣除け用線香」のことを蚊取り線香と勘違いした人が、「蚊取り線香で駆除できる!」と言って誤情報を広めたのではないかと考えております。
トウガラシ成分を含んだ『獣除け線香』とは
実は、登山や農作業で獣・虫よけに使う「トウガラシ成分を含んだ線香」が商品として売られています。
トウガラシは生物全般の忌避・防除対策に効果があり、ネズミ除けにも使うことができます。
線香から出る煙自体にネズミ除けの効果があるため、『屋根裏・天井裏』のネズミにももちろん効果はあります。
ただ、『臭い・刺激』が人によっては無理だという人もいますので、「どうしても線香を使ってみたい」というこだわりがある人以外は、ネズミ追い出し用の「くん煙剤」を使うことをおすすめいたします。
天井裏のネズミには蚊取り線香では「くん煙剤」で対処
天井裏からネズミを追い出したいときは、蚊取り線香ではなく「くん煙剤」を使うようにしましょう。
市販のネズミ追い出し用のくん煙剤であれば、屋根裏・天井裏のすみずみまでネズミ忌避成分を含んだ煙が行き渡ります。
使い方も簡単で、屋根裏・天井裏にくん煙剤を置き、水を入れて指定時間放置するだけです。
天井裏のネズミを蚊取り線香で追い出したい人からよくある質問
ここまで、蚊取り線香にネズミを追い出す効果がないことや、ネズミ除けに効果のある線香の種類についてご紹介しました。
ここでは、線香(香り)とネズミ対策でよくある質問についてご紹介したいと思います。
天井裏・屋根裏のネズミには蚊取り線香以外に効果がある『香り』はありますか?
A.蚊取り線香は効果がありませんが、ハッカ・わさび・樟脳はネズミ除けに有効です。
市販のネズミ忌避剤の『成分表』を見ていただくと分かると思いますが、「ハッカ・わさび・樟脳」などはネズミ忌避によく使われる成分です。
とくに、「ハッカ」はネズミに限らず害虫・害獣全般の忌避剤に使われているので、おすすめです。
市販のくん煙剤にも、ハッカが主成分として含まれていますので、天井裏・屋根裏のネズミを追い出したい方はくん煙剤をおすすめいたします。
天井裏のネズミを追い出すのに有効な対策を教えてください
A.「くん煙式の忌避剤→侵入経路を塞ぐ→粘着シート&殺鼠剤」が基本のネズミ駆除対策です。
個人でネズミ駆除を行う場合は、「くん煙剤でネズミの数を減らす→屋外のネズミの侵入経路を塞ぐ→残ったネズミを粘着シートと殺鼠剤で駆除する」といった流れがおすすめです。
ただ、ネズミの数が多かったり、家が大きくて侵入経路を塞ぐのが難しい、粘着シートや殺鼠剤を設置したけどネズミが引っかからない、といった場合は専門の駆除業者に依頼されることをおすすめします。
タバコの煙がネズミ対策に効果があると聞きましたが本当ですか?
A.ヘビースモーカーの部屋のシンクにネズミの巣があった現場を見たことがあります。
こういう噂はどこから来るのか分かりませんが、壁紙や天井が真っ黄色(黒?)になるほど部屋の掃除をしていない、ヘビースモーカーの部屋のシンクにネズミの巣があった現場を見たことがありますので、効果はないでしょう。
ただ、ネズミ除け専用のくん煙剤にも言えることですが、「香り」を使ったネズミ対策は、「回数・時間が経つごとに、ネズミが慣れて効果がなくなる」という特徴があります。
そのため、ネズミ対策を行う際は、香りによる忌避対策だけではなく、「侵入経路を塞ぐ」「粘着シートと殺鼠剤で駆除する」といった対策もセットで行われることをおすすめいたします。
天井裏のネズミは蚊取り線香で追い出せるのか?まとめ
天井裏のネズミは、普通の蚊取り線香で追い出すことはできませんが、「トウガラシ成分を含んだ線香」であれば追い出すことは可能です。
ただ、『臭い・刺激』が無理だという人や、範囲が広すぎる場合は獣除け線香だけではネズミを追い出しきれないことがあります。
そのため、「どうしても線香を使ってみたい」というこだわりがある人以外は、一般的なネズミ追い出しようのくん煙剤を使うことをおすすめいたします。
ネズミ駆除なら『駆除ザウルス』
【ここが違う!】
NHK、クローズアップ現代、あさチャン!、Nスタ、世界一受けたい授業、日本経済新聞などなど、害獣・害虫駆除業者の専門家としてテレビ・メディアに引っ張りだこの業者です。
駆除ザウルスのすごいところは「全国対応なのに『完全自社施工』」であることです。
自社施工なので、紹介業者と比べて料金が安いだけでなく、「何かあったときのクレームにもしっかり対応できる!」ので安心して依頼することができます。
▼ この記事も読まれています ▼